皆さんこんにちは、衛生士の松崎ですヾ(゚∀゚ゞ)ずいぶん暖かくなりお出かけもしやすくなりましたね! このブログを書いている前日、熊本県が震源地の大きな地震がありました。皆さん大丈夫でしたか?夜中も大きな余震が続き、不…
皆さんこんにちは、衛生士の松崎ですヾ(゚∀゚ゞ)ずいぶん暖かくなりお出かけもしやすくなりましたね! このブログを書いている前日、熊本県が震源地の大きな地震がありました。皆さん大丈夫でしたか?夜中も大きな余震が続き、不…
今週のボードのタイトルは、『お子様からご高齢の方までフッ化物でむし歯予防』です。 みなさん、ご家庭でフッ化物の含まれた歯磨き粉や洗口液を利用されていますか? むし歯の要因は3つあります。①食事・甘いおやつ②むし歯菌③弱い…
みなさん、こんにちは。 広川町のやました歯科、山下麻美が更新いたします。 4月になり、気候もずいぶん暖かく、過ごしやすいですね。 新学期、新生活が始まった方も多いのではないでしょうか? 我が家の長女は、3月でお世話になっ…
こんにちは、やました歯科の目の前の桜もだいぶ見頃をむかえています( •ॢ◡-ॢ)-♡満開になるのを心待ちにしています☆ 今回は松崎が更新いたします٩꒰。•◡•。꒱۶ 4月から年中さんになる娘のマイブーム。。。それは…
皆さん、こんにちは。 八女郡広川町にありますやました歯科の山下です。 暖かい日が続き、いよいよ春到来と行った感じですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 先週土曜日に福岡で開花宣言があったようですが、やました歯科の桜も今日開…
みなさん、こんにちは。 八女郡広川町にあります、やました歯科の山下麻美が更新いたします。 次第に暖かくなってきて、玄関前の花壇も元気に咲き誇っています。 3月は卒園・卒業の方も多いのではないでしょうか。 春といえばもう一…
みなさんこんにちは☆暖かい日が続いてますね(◕ฺ ◡ฺ ◕ฺ)どこかにお出かけしたくなります♪ 春。。。といえば別れと出会いの季節でもありますよね、先日息子の習い事の歓送迎会がありましたლ(╹◡╹ლ) 来年度は、わたくし…
こんにちは、八女郡広川町のやました歯科の山下です。 先週の週末は歯科医師会のセミナーに参加しておりました。 特に昨日の「すれ違い咬合に対するアプローチ」と題された講演は興味深く勉強になりました。 すれ違い咬合とは、ある程…
こんにちは、今回は山下麻美が更新します。 以前の松崎さんブログに引き続き、私も厄払いに行って参りました。 八幡神社 今年は本厄らしく、しっかり御祓いしていただきました。 厄年って前厄、本厄、後厄の3年間もあるんですね〜し…