今週のボードのタイトルは、「赤ちゃんにむし歯菌を感染させないために…」です。 親・家族の願いとして、誰しも子供がむし歯になってもいいと思う方はいらっしゃらないかと思います。 できることなら健康な歯のままでいてほしいもので…
今週のボードのタイトルは、「赤ちゃんにむし歯菌を感染させないために…」です。 親・家族の願いとして、誰しも子供がむし歯になってもいいと思う方はいらっしゃらないかと思います。 できることなら健康な歯のままでいてほしいもので…
ゴールデンウィーク休診のお知らせです。 休診日は下記の通りとなっております。 5/1(月) 5/2(火) 5/3(水) 5/4(木) 5/5(金) 5/6(土) 5/7(日) 5/8(月) 9:00-13:00 〇 …
今回は、下川が投稿いたします。 先日の大雨は凄かったですね。まるで嵐の様でした。 その二日前は 八女市では雹(ヒョウ)が降り 「お店の旗の棒が全て折れてしまった(>_<)」とおっしゃる方もいました。 かと思え…
今週のボードのタイトルは、「砂糖は量より食べる頻度が問題」です。 私たちが食事をするたびに、細菌が酸を作り出すので口の中は酸性の環境になります。 飲食の回数が多いほど、口の中が酸性になっている時間が長くなります。 (引…
↑ 4月3日の『やました歯科』の桜です。 花がぽつぽつ咲いてます(*^-^*) ↑ 4月7日現在の『やました歯科』の桜です(*^^*) すっきりしないお天気ですが、桜咲いてます(*^-^*) 今年もキレイですよ…
初めまして★ 昨年11月から、やました歯科で勤務しています、井上です。 この場をお借りして、ご挨拶させて頂きます。宜しくお願いします。 私のプロフィールにある<痛くなくても行く歯医者>は、歯のメンテナンスやクリーニ…
はじめまして(^_^) 今回は井手が更新させていただきます。 昨年の12月より、やました歯科でお世話になっており、早いものでもうすぐ4か月が経ちます。 どうぞよろしくお願い致します(*^-^*) 今回は赤ちゃんの虫歯予防…
今週のボードのタイトルは、「歯ぎしりしていませんか?」です。 歯ぎしりを自分で自覚している方は少ないのではないでしょうか。 自分でできるチェック項目を10項目下記にあげています。 あなたはいくつ当てはまりますか? 1つで…
今回は、田中が更新させていただきます。 室内に日差しが差し込むと暖かいですが、外に出ると風が冷たい日もあり、桜が咲くのはもう少し先かな~と思ったり(´・ω・) みなさん、体調は崩されていませんか? 先日、も…