日曜日は・・・。
こんにちは、八女郡広川町のやました歯科の山下です。
先週と先々週と続けて日曜日はセミナー続きでございました。
7月3日のセミナーは「口腔機能回復支援講習会(アドバンス)」でした。
口腔機能回復支援とは何かと言いますと、
「食べる」ことの機能回復を目指した講習会になります。
機能回復というと僕たちは入れ歯を作ったり、虫歯を詰めたりなどを行います。
これらの従来の噛めるようにする歯科治療も機能回復の一つなんですが、
今回のセミナーは噛む前の準備から、噛んだ後の飲み込みまでの機能回復のセミナーでした。
つまり「摂食・嚥下」機能回復のセミナーです。
これからの医療は超高齢化社会に突入するために、在宅での医療の割合がかなり増える方向にあります。
病気になった家族を自宅でケアするとなると、排泄と並んで問題となるのは食事ではないでしょうか?
「何を食べさせたら良いの?」
「すすめてもあまり食べてくれないんだけれど。」
「点滴から栄養を取っているけど、やっぱり口から食べさせてあげたい。」
などの解決を目指すセミナーです。
摂食嚥下は現在専門となる診療科がなく、各地域・病院によって対応がかなり異なるとのことでした。
口の中を扱う歯科医師として何か役に立てればと思っていますが、
この分野では知らないことも多かったために、セミナーを受講しました。
修了証はいただきましたが、まだまだ勉強していきますので、何かありましたらご相談ください。
コメントを残す